ベストナイン2018を予想!気になる発表はいつ?基準や決め方をおさらい
公開日:
:
最終更新日:2018/11/14
プロ野球
シーズンが終了したら,クライマックスシリーズでどのチームが勝ちあがっていくのか注目されますが,クライマックスに進まなかったチームのファンはベストナインが気になるのではないでしょうか?今回は2018年のベストナインを予想していきたいと思います.決まる瞬間を見たい野球ファンが多いかと思うので,発表がいつなのかもお伝えしていきます.
◆ベストナインとは?◆
プロ野球の現役選手500人が選んだ本当のベストナインに菊池・丸・誠也/涌井「菊池選手がいるといないとでは防御率が1点は違う」https://t.co/EplCEwc0wX#carp #カープ pic.twitter.com/1UItaqXnzO
— 安芸の者がゆく@広島東洋カープ応援ブログ (@akinomono) 2017年12月30日
シーズンで好成績を残した投手・捕手・一塁手・二塁手・三塁手・遊撃手・外野手をセ・パ両リーグから1名ずつ選出します.パ・リーグでは指名打者(DH)の選手も選出します.リーグ選抜を選ぶイメージでしょうか?
ベストナインはファン投票ではなく記者投票となります.
全国の新聞,通信,放送各社に所属して,かつ5年以上プロ野球を担当している記者のみが1人1票の投票となっております.
選手基準や条件はありません.年間通して活躍した選手を投票する記者の方が判断します.ファンの方よりは肩入れは少ないかとは思います.
1人の選手が複数のポジションでのベストナイン受賞もあり得ます.2016年にはメジャーで活躍している大谷翔平選手が指名打者(DH)と投手の部門でダブル受賞しています.
◆予想_セ・リーグ◆
まずはセ・リーグから発表していきます.
投手
菅野智之
捕手
會澤翼
一塁手
D.ビシエド
二塁手
山田哲人
三塁手
宮崎敏郎
遊撃手
坂本勇人
外野手
丸佳浩
鈴木誠也
筒香嘉智
投手・内野手は文句がないかと思います.岡本選手を選びたかったですが,首位打者のビシエド選手にはかないません.
ただ,最終戦で凄いインパクトを残したので,選出される可能性は十分にあります.それについては下記の記事をご覧ください.
巨人岡本和真はベストナインに選出されるか?鍵は史上最年少記録!
問題なのが外野手です.最高出塁率の丸選手は確定として,残りの選手を誰にするかという話です.ホームラン王とりそうなソト選手は外野だけでなく,内野も守っており,外野手として選出するのは違和感があります.
ヤクルトの青木選手やバレンティン選手も素晴らしい成績を残しています.中日の平田選手も守備,打撃ともに非常にいいです.
このサイトでは鈴木選手,筒香選手を選出させていただきました.優勝に貢献したこと,OPSが1を超えていることが鈴木選手を選んだ理由です.
筒香選手は選ばれないという声がネット上では多いようです.
【悲報】筒香さん、ベストナイン無理そう https://t.co/TzG88eoMfO pic.twitter.com/yrH0o4kykM
— スポーツまとめネット (@spo2matome) 2018年10月7日
しかし,OPSが1近傍でホームラン争いをしていること,得点圏打率が2割4分以下なのが寂しいですが,打率も3割目前です.知名度という点からも筒香選手が選出されると予想します.
◆予想_パ・リーグ◆
パ・リーグの予想です.
投手
多和田真三郎
捕手
森友哉
一塁手
山川穂高
二塁手
浅村栄斗
三塁手
松田宣浩
遊撃手
源田壮亮
外野手
柳田悠岐
秋山翔吾
吉田正尚
指名打者
近藤健介
パ・リーグの打者はほぼ異論はないかと思います.気になるのは森選手を捕手にするかです.今まで123試合に出場していますが,指名打者として49試合に出場しています.また,近藤選手は124試合に出場していますが,指名打者として32試合しか出場していません.他に有力な指名打者がいないこと,外野手争いが激しいのでこの選出となりました.
投手の方ですが,チームの優勝に導いたということで多和田選手となりました.最優秀防御率の岸選手も候補に挙がります.
◆発表日◆
今年のベストナインは
2018年11月27日(火)の「NPB AWARDS」
で発表されます.
昨年の様子はこちらです.
NPB AWARD 2017
筒香嘉智
ベストナインインタビュー#NPBアワード#baystars pic.twitter.com/pXfz2vG4fH— ヨコヨコ (@yoko2_baystars) 2017年11月20日
この表彰式は2004年までは関係者にしか公開されていませんでしたが,現在は一般のファンも見に行くことが出来ます.
チケットは有料です.「NPB AWARDS」はベストナインだけでなく,タイトルホルダーや最優秀選手賞,新人王といった選手も出席します.野球ファン必見のイベントですね.
チケットはNPB公式ホームページからご購入できます.下記のリンクをご参照ください.
http://npb.jp/news/detail/20181029_02.html
◆まとめ◆
今年のベストナインは例年よりも読みやすいかと思います.ただ,セ・リーグの外野手部門は激しいですね.NPBのベストナインは打撃・走塁で成績を残した選手が選ばれる傾向が強いため,ホームラン王や首位打者,足の速い選手が選ばれやすいイメージです.果たしてどの選手が選ばれるのでしょうか?
本記事の関連記事は下のリンクからご覧いただけます.
2018年の新人王は誰に輝く?メジャー両リーグとも歴史的大接戦
2018年ゴールデングラブ賞発表!投票内訳や初受賞者に世論の声は?
ゴールデングラブ賞2018を予想!守備指標UZRが鍵になる?
新人王になるプロ野球選手の資格や条件とは?2018年の候補一覧